東京三弁護士会では、2020年11月30日(月)に「弁護士採用を検討する企業様向け説明会」を実施いたします。
この説明会では、司法修習生等の採用を検討している企業様を対象とし、弁護士を社員として雇用することについてのメリットや、企業内で活動する弁護士の実情等をご紹介いたしますので、是非ご参加のほどお願い申し上げます。
なお、詳細につきましては、添付をご参照ください。(PDF)
また、参加申込は、下記URLからお申込みください。[申込み期限2020年11月12日(木)]
https://forms.gle/kwy7Yso6ALSpSoYW9
東京三弁護士会では、日本弁護士連合会及び関東弁護士会連合会の共催にて、司法修習生に対し就職のための情報を提供する目的で、主に第74期司法修習生予定者向けの就職合同説明会を下記URLのとおり、今回はオンライン方式にて開催いたします。
この機会に是非、ご参加くださいますようご案内申し上げます。
日 時 2021年2月4日(木)から同月8日(月)までの5日間
①10:00-10:45 ②11:00-11:45 ③13:00-13:45
④14:00-14:45 ⑤15:00-15:45 ⑥16:00-16:45
※1日6コマ×5日間で30コマの参加枠をご用意します。各事務所は1コマから最大
30コマの希望の参加枠で、オンラインセミナー又はミーティングを開催できます。
実施方法 ・オンライン就職合同説明会専用サイト(2021年1月公開予定)にご参加法律事務
所、企業の紹介を掲載いたします。
・同サイト内で、参加枠ごとに修習生予定者等からエントリーを受け付け、オンライン
セミナー又はミーティングを行っていただきます。
申込方法 下記URLの東京三会就職合同説明会募集ページからお申し込みください。
申込期間 2020年11月11日(水)から12月11日(金)17時まで
弁護士・司法修習生向けの求人情報については、日弁連ホームページ「ひまわり求人求職ナビ」に掲載されております。法律事務所、企業・団体、官公庁・自治体等からの弁護士及び司法修習生に対する「求人情報」だけでなく、弁護士・司法修習生からの「求職情報」も掲載しておりますので、ぜひ、ご利用ください。
第一東京弁護士会組織内弁護士委員会(旧:総合法律研究所組織内法務研究部会)は、企業等に就職を目指す方並びに弁護士の雇用を検討されている企業の皆さま向けに、「企業内弁護士雇用の手引き(第二版)」を作成いたしました。ぜひご活用ください。
詳細は、日弁連サイトをご参照ください。