高齢者・障がい者

高齢者や障がい者の方、あるいはその家族の方へ

成年後見センター(しんらい)

 私たちは、高齢者や障がい者の方、あるいはその家族の方が抱える問題についての法律相談を行っています。
例えば、

  • 親亡き後、障がいを持ったお子さんの財産管理や介護を、誰に、どうやって任せれば良いのだろうか。
  • 身寄りが無いので、老後、不動産等を処分して、有料老人ホームに入るにはどうやったらいいだろうか。
  • その後の財産の管理を任せられる人をどのように探せばいいだろうか。
  • 相続争いを避けたいので遺言を作りたい。

等々のご相談にも十分対応させていただきます。
 また、成年後見、保佐、補助、任意後見等の申立、これらの候補者となる弁護士のご紹介は勿論、老後や遺言に関する講演の講師派遣もいたします。
*(ご参考)高齢者・障がい者に関するQ&A集(日本弁護士連合会作成)(245KB)

相談窓口

しんらいでは、以下の3つの専門相談を行っています。

電話相談

電話番号 03-3581-9110(東京三弁護士会合同で実施しています)
電話受付時間 月曜~金曜の午前10時~正午、午後1時~4時

※受付時間はそれぞれ終了時刻の15分前までです
※相談時間は15分程度を目安とします
相談料 無料(電話の通話料は相談者のご負担となります)
電話相談にて弁護士とお話しいただいた際に、面接相談が必要ということになれば、そのまま下記面接相談の予約をすることもできます。

面接相談

弁護士会館にて行います。
予約制ですので、お電話にてお申し込み下さい。

予約受付番号 03-3595-8575(成年後見センターしんらい事務局)
予約受付時間 月曜~金曜 午前10時~午後4時(祝祭日・年末年始を除く)
ご相談の日時は、ご相談者の希望に応じ、月曜~金曜 午前10時~午後4時(祝祭日・年末年始を除く)の間で、随時行っております。
相談料 30分5,500円(税込)
30分を超えた場合は、延長料金は15分ごとに2,750円(税込)
なお、福祉関係・行政関係の方や施設の方など、職務の上でご本人のために相談する場合は、初回の相談が無料でお受けいただけます。

出張相談

 高齢や健康上の理由から、弁護士会館に相談に来ることができない場合は、出張相談を行います(面接相談は代理の方に受けていただくことも可能です)。

相談料 相談料は、1時間11,000円(税込)
出張相談では、相談料の他に日当11,000円(税込)と交通費実費がかかります。
1時間を超えた場合は、延長料金は30分ごとに5,500円(税込)

弁護士費用

 しんらいの専門相談を通じて弁護士に依頼した場合の費用は以下のとおりです。
ただし、あくまでも目安の金額であり、内容・業務によって異なりますので、具体的には弁護士に相談する際にお問い合わせください。

財産管理手数料 月額 : 55,000円(税込)以下
任意後見契約作成手数料 220,000円(税込)以下
成年後見申立手数料 220,000円(税込)以下
財産調査手数料 220,000円(税込)以下
遺言作成手数料 【定型】 : 220,000円(税込)以下
【非定形】 : 財産額に応じて協議する
面接手数料 1回につき 33,000円(税込)以下

※以上の金額には実費(公証人手数料・医師鑑定費用等)は含みません。

問い合わせ先

成年後見センターしんらい事務局

電話:03-3595-8575

受付時間:月曜~金曜 10:00~16:00(祝祭日・年末年始を除く)

JP|EN